Contents
こんにちは!泥臭い人情旅はお任せあれ!【旅×モデル】ほりいです!
リージェント・セブンシーズ・エクスプローラーが神戸港に停泊している!・・・ということで、船内見学会に参加させて頂きました!
究極のオールインクルーシブのスーパーラグジュアリー客船
オールインクルーシブって何?と思う方も多いと思います。(私もまさにその一人です。笑)
飲食費や寄港地ツアー費が込み込みで、船に乗ってからかかる費用がほとんどないというのが特徴です!
私も2回ほど船旅をしたことがありますが、アルコールや寄港地ツアーは別途費用がかかるというスタイルでした。
全部込み込みの価格なら、むしろお得?!(特にお酒を沢山楽しむ方なら・・・笑)
日本人には馴染みがないけれど、なんとなく気にしてしまうチップも無し。ストレスフリーで船旅を楽しむことができます。
そして何より『スーパーラグジュアリー船』、ラグジュアリーに、更に”スーパー”がつくって何事よ?!
もう、船内に入れば納得ですよ。まず、入ってすぐの大階段のシャンデリアのインパクトが凄い!
船内のシアターなのにソファー席まで!
船内に飾られている芸術作品や装飾品もとにかく凄い!
絵画はピカソ、シャガールなど名だたる芸術家!天井には、ベネチアングラスやクリスタル!
船内にある8つの個性的なレストラン
- コンパスローズ(朝食・ディナー)天井の青のガラスはベネツィアングラス
- プールグリル(プールサイドでの軽食に)
- コーヒーコネクション(バリスタが淹れたコーヒーを飲める)
- シャルトリューズ(フレンチレストラン)
- プライム7(ステーキレストラン)
- パシフィック リム(アジア料理)レストラン入り口には実際に回せるマニ車!
- ラ ベランダ(食やランチビュッフェ)
- ラ ベランダのセッテ マーリ(本格的なアンティパストやイタリアの名物料理のアラカルト)
天井がベネチアングラスのメインダイニング・コンパスローズで朝ごはんを毎日食べれるなんて、スーパーラグジュアリ〜。
個人的に面白かったのは、レストラン前に実際に回せる本格的なマニ車があるアジア料理パシフィックリム。
勿論マニ車を回せば、ご利益があるとか?!
客室を2つ見学させて頂きました!
ペントハウススイート(52.1-59.8㎡)
毎回毎回言いますが、船の中なのに、陸上にある私の部屋より広いですからね!笑
なんと、ベットルームとリビングが別れていています。ベットはヨーロッパ キングサイズベッド。
広いバスルーム(シャワーのみ→お客さんの大半は外国の方で湯船文化が無いから)には大理石が使われています・・!
プライベートバルコニー、広いウォークインクローゼットもあります。
コンシェルジュスイート(38.6-43.1㎡)
ヨーロッパ キングサイズの広いベットとリビングがワンルーム。
特徴しては、大理石のバスルームにはバスタブが!日本人的には嬉しいポイント!
プライベートバルコニー、広いウォークインクローゼットもあります。
最後に、クルーズ代に含まれるものを要チェック!
- レストラン、バー(全ての食事)
- 高級ワインやスピリッツなどアルコール類全ての飲み物
- 寄港地観光
- 無制限WiFi(1部屋1デバイス)
- 船上チップ
- バレーランドリーサービス
- 前泊のホテル(ホテルから船への送迎) ※コンシェルジュスイート以上
日本発着のツアーだけでなく、地中海、エーゲ海、など海外ツアーも豊富なので要チェックです!
あー。いつか、リージェント・セブンシーズ・エクスプローラーに乗って姫になりたい!笑
取材協力:リージェント・セブンシーズ・クルーズ
メンバープロフィール
-
フリーモデル・タレント。《旅行/観光/地方創生/PR》に特化したモデルです。
カメラ片手に旅することが大好きで、旅した国は《28か国83都市》。
Instagramをメインに『旅×モデル』として活動しています。
バックパッカー一人旅スタイルの旅が多めです。
最新の投稿
- 日本2024年9月21日コスタセレーナ 〜楽しくて!明るくて!ド派手!踊る!踊る!踊るやん!〜 クルーズ旅の魅力レポ
- 日本2024年7月21日スーパーラグジュアリー?!リージェント・セブンシーズ・エクスプローラー船内見学会
- 日本2023年10月22日私、姫にでもなったのかしら?ダイヤモンド・プリンセス9日間の船旅
- 北欧・ロシア・バルト海2023年2月11日意外とリーズナブル?フッティルーテンではじめてのクルーズ旅