Contents
こんにちは。旅する起業家のSayuです。
2025年6月2日~5日、金沢発着の「コスタセレーナ」で行く、3泊4日のクルーズ旅に行ってきました。
今回は初めてのクルーズひとり旅。
コスタセレーナ自体は2回目の乗船ですが、前回乗船してこの船だったらひとり旅でも楽しめそうだと思い決行しました。
実際、ひとりで乗船しても、とても満喫することができました。ひとり旅目線で見た、金沢発着のクルーズ旅の魅力をご紹介していきます。

金沢発着コスタセレーナの魅力
①都市部からのアクセスも良好
今回のクルーズは、石川県・金沢港を発着とする3泊4日のショートクルーズ。
私は東京からの参加でしたが、新幹線でたった2時間半で着いてしまいます。金沢は、各主要都市である 東京や大阪、名古屋からもアクセスが良い点も魅力的です。

金沢駅から金沢港クルーズターミナルまで往復500円で行ける臨時のシャトルバスも運行しているので、車がなくても港までのアクセスも安心です。
②クルーズ前後で金沢観光も満喫できる
金沢は観光地としても有名で、歴史的な街並みや、豊かな自然、伝統工芸や食文化など、美しい景観を楽しめます。
兼六園やひがし茶屋街など、クルーズの前後に観光をするのも楽しいですよね。



③忙しい人でもサクッと行ける
今回のクルーズは、初日は22:00に金沢港を出港、最終日は14:00に金沢港に帰港というスケジュール。
そのため、実質の旅の時間は、ほぼ丸3日間くらい。
若い働き盛りの方々からは、「忙しくてなかなかクルーズ旅行の日数を割けない」という話を聞くことが多いです。
しかし今回のスケジュールであれば、北陸にお住まいであれば仕事終わりにそのまま乗船できますし、東京住まいの私も午前中は仕事をして午後からのお休みをとれば充分でした。
忙しいビジネスパーソンにもぴったりです!

女性ひとりでも安心!コスタセレーナでの過ごし方
①自由気ままに船内を満喫
まずクルーズ船に乗ったら、是非船内を散策して欲しいです。


コスタセレーナは、ギリシャ・ローマ神話がテーマで、まるで神話の世界にいるかのような華やかな内装が楽しめて、歩いているだけでワクワクします。
デッキに出ると、どこまでも続く一面に広がる青い海。
うっとり見惚れてしまいます。


時間ごとに変わりゆく景色を楽しむのもおすすめです。
デッキの屋上にはプールがあり、ウォータースライダーを楽しめます。

海を眺めながら一気に滑り落ちていくのはとても爽快です!航海中は特に風が強いと営業を停止してしまうことが多いので、天気の良い停泊中に狙っていくのがおすすめです。
プールを楽しんだあとは、ジャグジーでゆっくり体を温めます。

お部屋にはシャワーのみで浴槽がないので、私はお風呂代わりに体を温めたい時に入っていました。
②お部屋でゆっくり過ごす
今回、私が宿泊したお部屋は「海側キャビン」。

偶然、船尾のお部屋になったので、船が進むときに描く航跡波を室内から見られてラッキーでした。

また早起きをして日の出を見ることができ、初めて見る水辺から昇る真っ赤な太陽に美しさのあまり感動しました。
お部屋はコンパクトな作りですが、大きな鏡や、クローゼットにハンガー、USBポートが複数、冷蔵庫にポットなど、生活に必要なものが全て揃ったひとり暮らしのお部屋のようで、ゆっくりとくつろげます。






ツインベッドだったので、使わないベッドの上にはスーツケースを置いて使用していました。

茶色のシートは、スーツケースを広げるためのものなので、この上に置いて使うことができます。
本来2人で泊まるお部屋を、ひとりで贅沢に使えるので、ゴロゴロしながら海を見たり、本を読んだり、自分だけの特別な時間を過ごしました。
③バーで会話を楽しむ
ひとりでのんびり過ごすのも良いですが、なんとなく寂しくなる時間もありますよね。
そんな時、私はバーに行くことが多かったです。

船内のスタッフさんは気さくで、フレンドリーな方が多いです。仲良くなったスタッフさんがいたので、よくお喋りに行っていました。
英語で会話をしますが、上手に喋れなくても大丈夫!
少し勇気が必要かもしれませんが、是非話しかけてみてください。
ひとりで気ままに過ごして、何となく寂しくなったらお話ししにバーへ行く…ちょっと我儘な気もしますが、この過ごし方はひとり旅ならではの自由さだと思います。
バーは船内に複数あるので、是非自分だけのお気に入りを見つけてみてくださいね。
④オプショナルツアーに参加
3日目は釜山に寄港しました。
寄港地では追加購入することで、オプショナルツアーに参加でき、現地のスタッフさんと一緒に、人気の観光地を効率よく周り案内してもらえます。
私は「甘川文化村と松島竜宮吊橋・海上ケーブルカー」のバスツアーに参加しました。
人気のツアーは売り切れてしまう可能性もありますし、乗船前に申し込んでおくことで安く購入できるので、乗船前に計画しておくと安心です。
バスに揺られ約30分。最初に着いたのは松島でした。
この日は嬉しいことに晴天!
綺麗な砂浜と澄んだ海を眺めながら、松島を見たり、ケーブルカーに乗りました。

まるでリゾート地のような雰囲気でした。

ケーブルカーに乗る前の場所に星の王子様のモニュメントがあったので写真を撮りました。


実は星の王子さまの大ファンで、釜山に来たら絶対撮りたいと思っていたので、出会えて本当に嬉しかったです。


その後、甘川文化村にバスで移動をしました。

なんと、ここでも星の王子さまに再会!
こんなにも一緒に写真を撮ることができて幸せです。


ちなみに、この時の写真は、一緒にツアーに参加している日本人の方に声を掛けたり、自由行動の時間では、同じく星の王子さまのモニュメントと写真を撮りたくて並んでいた海外の観光客の方にお願いをしたりしていました。
皆さん優しくて感謝でいっぱいです。

甘川文化村は、カラフルな家々が密集している、絵本のような景観が特徴的で、あちこちにイラストがあり芸術を感じる街でした。
歩いているだけで目移りして楽しくなります。
元々は朝鮮戦争時に避難民が集まってきた集落でしたが、町興しがされて今のような人気観光スポットになっているようです。
星の王子さまのモニュメントは、地域との関連性はないようなのですが、世界中で愛されている作品だから復興のために作ったそうです。
そんな裏話や歴史を聞くことができるのも、オプショナルツアーの魅力です!
⑤イベントに参加
クルーズ中は、朝から晩まで、たくさんのイベントが開催されていました。軽い運動や、ダンスレッスン、ゲーム、スポーツイベントなど…
イベント情報は毎日配布される「船内新聞」で確認ができます。
私のお気に入りは毎晩開かれるショーと、パーティー。
ディナーを終えたら、シアターに向かいます。

3階分の高さ吹き抜けになっている大きなシアターでは、プロのパフォーマーの方が、美しい歌声やアクロバティックなショーを披露してくれます。


今回は、ベストワンクルーズが企画するチャーター便だったので、いつも以上にショーの回数が多く、日本から乗船されたプロマジシャンのマジックショーも見ることができました。

通常、このショーだけでも入場料がかかりそうなレベルですが、これもオールインクルーシブで無料で楽しめることがとても嬉しいです。
パーティーは毎晩テーマがあり、テーマに合わせた装飾で会場が彩られます。テーマに合わせた服装で参加される方も多く、見ていて華やかです。
できる範囲で大丈夫なので、お手持ちの小物などテーマを取り入れて参加してみてくださいね。

とある日のコーディネート。


この日はイタリアンナイトで、赤白緑のアイテムを取り入れている方が多くいました。
⑥美食を堪能
コスタセレーナではオールインクルーシブで、朝昼晩と無料のお料理がついています。
そのお料理を楽しむのも良いのですが、有料レストランでは追加料金を払うことでより質の高いお料理を楽しむことができます。
中でも、三ツ星レストランのシェフが監修した、本格イタリアンが楽しめる「CASANOVA」がおすすめ!

高クオリティのコース料理が39ドルでいただけます。






船内ならではのリーズナブルな価格帯で、いただけるので是非体験してみてください。
3.コスタセレーナがひとり旅におすすめの理由
①スタッフさんがフレンドリー
船内に足を一歩踏み入れると、そこはまるでイタリア。
公用語は英語ですが、「Hello!」の挨拶から始まり、イタリアならではの陽気で明るいスタッフさんの雰囲気に癒されます。
ひとり旅だったので、よく三脚を立てて、ひとりで写真を撮っていましたが、「協力しましょうか?」と声をかけてくれることが多く嬉しかったです。
「どこから来たの?」など、声をかけてもらえることも多く、会話が自然と弾み、ひとり旅であることをすっかり忘れてしまうほどでした。

スタッフさんに撮ってもらった写真です。
②イベントが豊富
先ほど一部イベントについて紹介をしましたが、他にも紹介したいイベントがまだまだたくさんあります。
中には景品が貰えるものも。
私はダンスイベントで当選し、オリジナルグッズをいただいてしまいました!

イベントでは自然と会話が生まれ、周りの人と一緒に盛り上がることができました。
③ひとりでもリーズナブルに乗船できる
通常、クルーズ船に乗る際は、お部屋ごとの料金なので、ひとりで2人用のお部屋に泊まると、少し割高になってしまいます。
しかし、コスタセレーナはカジュアルラインのクルーズ船なので、他のクルーズ船と比較すると、ひとり旅でも比較的リーズナブルに乗ることができます。
クルーズひとり旅の中ではお財布に優しく乗ることができるのも、おすすめである理由の1つです。
ひとりで自由気ままなクルーズ旅に出ませんか
クルーズ船というと、豪華で華やかなイメージが強く、ひとりで乗るには気が引けると感じる方も多いかと思います。
しかしコスタセレーナでは、ひとりでも充分に楽しめるイベントが充実しており、フレンドリーな雰囲気であなたを温かく迎え入れてくれます。
都市部からもアクセスがよい、金沢発着コスタセレーナは、そんなひとりクルーズ旅を始めるのにもぴったりのクルーズです。
「クルーズ船に興味はあるけど、一緒に乗る人がいなくて…」「ひとり旅に行ってみたいけど、勇気が出なくて…」
そんな風に思っている方は、是非これを機にひとりクルーズ旅に出てみませんか。
新たな視野が広がり、楽しめること間違いなしです。
2026年 金沢発着コスタセレーナのスケジュール
GWを使って、気軽に国内旅行、そして海外旅行を楽しむチャンスです!
取材協力:ベストワンクルーズ
メンバープロフィール

- はじめまして、旅する起業家Sayuです。女の子が心ときめく、日常に花を添えるちょっと贅沢なご褒美旅/ホテル/グルメの発信をしています。東京で店舗を持ち会社経営をしながら、旅メディアのレポーターやアンバサダーなどを務めています。クルーズ好きの友人と一緒に乗船し、クルーズ旅行のファンになりました。高額で敷居が高いイメージでしたが、乗ってからはそのイメージも払しょくされ、もっと多くの方に魅力を知っていただき、身近な存在に思ってもらえたら嬉しく思います。
最新の投稿
アジア2025年7月28日金沢発着「コスタセレーナ」で行く!女性ひとりショートクルーズ旅
日本2025年4月29日横浜港に停泊中!「セレブリティ・ミレニアム」船内見学会レポート
アジア2025年2月14日博多発着【コスタセレーナ】4泊5日の女子旅 密着レポート